|
|
羽村市より当院、認知症疾患医療センターがチームの委託を受けています。
市民の皆様に受け入れやすくなるようチームの愛称はライフサポートチームはむらとしました。
※相談窓口は対象となる方のお住まいの地域を担当する地域包括支援センターとなっています。
|
羽村市での認知症初期集中支援チームの位置づけ |
独居高齢者や高齢者のみの世帯が増えていることから、認知機能低下が重篤化し対応が困難な状況となってから、認知症に気付くというケースが増加傾向となっています。
認知症の可能性が高いにもかかわらず、かかりつけ医がいないなど、適切な医療や介護サービスにつながっていない方に対し、受診や鑑別診断、介護認定の勧奨を集中的に支援する「認知症初期集中支援チーム」を設置し、早期発見と診断、早期対応に向けた支援体を構築することとなりました。
|
認知症初期集中支援事業の目的 |
①認知症になっても自分らしくありたいという願いが尊重され、できる限り住み慣れた地域で暮らし続けることを目指して、認知症やその家族に早期に関わる「認知症初期集中支援チーム」を設置し、早期診断・早期対応に向けた支援体制を構築すること。
②認知症初期集中支援チームが家族の訴え等により認知症が疑われる人や認知症の人及びその家族を訪問し、アセスメント、受診や介護サービスの案内、家族支援などの初期支援を包括的・集中的に行い、自立生活のサポートを行う。
|
認知症初期集中支援チームの支援対象 |
①医療サービス、介護サービスを受けていない方、中断している方
ア 認知症疾患の臨床診断を受けていない方
イ 継続的な医療サービスを受けていない方
ウ 適切な介護サービスに結びついていない方
オ 介護サービスを中断している方
②医療・介護サービスを受けているが、行動心理症状が顕著なため対応に苦慮している方
|
認知症初期集中支援チームの支援内容 |
適切な医療や介護サービス等を受けられていない認知症の方のご自宅を訪問するなどして、認知症に対する適切な支援を行います。
チームの支援機関は最大6ヶ月で、地域包括支援センター等と連携し、支援していきます。
|
|
|