





|
 |


当センターでは認知症の方と家族介護者等の支援、認知症についての普及啓発として
『オレンジの集い』と『オレンジサークル』を開催しております。
 |
オレンジの集い(対象:認知症の方の家族介護者等) |

 語り合うことで先輩の経験を聞くことができたり、自分の苦労や工夫を知ってもらうことで一人ではないと思うことができたり、張りつめていた気持ちが
楽になるかもしれません。
リハビリの専門職も参加しますので、質問に応じることも可能です。




 |
オレンジサークル(対象:認知症に興味がある方など広くどなたでも) |
「例え認知症があっても、安心して暮らすことができる地域を作る」ことを、当サークルのスローガンとしています。
地域にお住いの認知症の方やご家族、介護をしている方などが気軽に集う場として開催しております。みんなで高齢者、認知症のある方を支える地域にしていきましょう。気軽な気持ちでの参加をお待ちしております。
【日程】6月、10月、2月
第3火曜日
14時〜16時
【費用】無料
【会場】ゆとろぎ レセプションホールなど
【定員】20名程度(予約制)
【内容】談話会、講義、認知機能、体操など
【窓口】電話042-570-6150
メール support@hamurasankei.or.jp


 |
Tel. 042-570-6150 Fax. 042-570-6151
メールからのお問い合わせは以下のお問い合わせフォームからお願いいたします。


|
 |
 |
 |




|