|
【ご相談窓口・お問い合わせ】
■曜日:月曜日~土曜日 ※祝日・年末年始を除く
■時間:9時~17時(12時~13時 昼休み)
Tel. 042-570-6150 Fax. 042-570-6151
メールからのお問い合わせは以下のお問い合わせフォームからお願いいたします。
※面談希望の方は事前にご連絡ください。必要に応じて日時を設定し、ご相談にお応えします。相談の費用は無料です。 |
|
|
認知症疾患医療センター概要 |
羽村三慶病院は、2017年11月に東京都の指示を受け、連携型の認知症疾患医療センターを開設いたしました。
当院認知症疾患医療センターは、認知症の人やご家族ができる限り、慣れ親しんだ地域の中で生活できるよう支援し、環境を整えて行くことを目指しています。
認知症に関して、気になること・心配ごと・お困りごとなど、まずは相談員にお気軽にご相談ください。 |
|
業務内容 |
医療相談
認知症に関する専門知識を有する相談員が、本人、家族、関係機関からの認知症に関する医療相談に対応するとともに、状況に応じて適切な医療機関等の紹介を行います。
気になること、心配ごと、困りごとなど、認知症に関わることは、まずは相談員にお問い合わせください。
認知症の診察と対応
日常生活の状況や、他の身体疾患等の状況等も踏まえ、医療・介護・生活支援等の支援に結び付けていきます。
当院外来での診察・検査や、より専門的な検査・治療が必要な場合は協力病院への紹介を行います。
【協力病院】
●医療法人財団良心会 青梅成木台病院
●医療法人財団岩尾会 東京海道病院
●医療法人社団仁成会 高木病院
●公立福生病院
身体合併症、行動・心理症状への対応
認知症の人の身体合併症及び行動・心理症状の治療について、地域全体で受け入れる体制をつくっていきます。
認知症の人と家族介護者等の支援 認知症初期の段階から状態に応じて適切な情報を得ることができ、専門職による助言等を受けられるよう、認知症の人や家族介護者を支援していきます。
地域連携の推進
認知症の人の支援に携わる関係者のネットワークづくりを推進します。また、市町村が実施する認知症関連事業に協力します。
専門医療・地域連携を支える人材の育成 地域の医療・介護従事者等の認知症対応力向上を図るための研修・事例検討会等の開催と協力をいたします。
普及啓発
認知症の普及啓発と、地域連携体制の構築について関係機関と協力し。周知していきます。 |